H30_11_26 地方独立行政法人北海道立総合研究機構(道総研)を視察しました
- 2018
11/28
地方独立行政法人北海道立総合研究機構(道総研)を視察しました。
本年4月に北海道トヨタ田中社長を理事長にお迎えして新たな出発をされた地方独立行政法人北海道立総合研究機構(以降、道総研)を視察してまいりました。
元工業高校の教師だった私にとって、「心のふるさと」レベルのいわゆる【聖地】です。
一次産業でなんとしても光り輝く北海道になる必要がありますが、私としては二次産業としても光り輝くポテンシャル満載の北海道なのです。なんとしても頑張ってほしいと思っております。
教員時代、阪神大震災で活躍した炎の中を進み働く装甲車を拝見し、また、介護や単純(繰り返し)作業をフォローする、もっと言えば救急救命や被災地支援ロボット、人類がたどり着けない放射線を放出し続けるところまで入り込むロボット、つまりは人類に代わり働くロボットを作り出したいと常に考えていた私にとって「その解決の糸口を与えてくれるには十分な」出会いがありました。
様々なロボット達を拝見し、その未来の到来もすぐそこまで来ていると感じました。
全力で支援して参る覚悟です。
どうぞ宜しくお願い致します。